料金体系につきまして

①時間帯別 割増料金制 をとっております
当オフィスでは、様々なご希望に沿うべく、幅広い時間帯の作業を行っております。
そのため、営業日の11:00~19:00を基本作業時間とし、
その他の時間帯に関しましては、早朝・夜間・深夜・時間外に、割増料金を頂いております。
料金の算出は、出張料+作業料の合計に対し、次の通り加算いたします。
〇07:00~11:00 早朝割増 30パーセント (合計額×130%)
〇19:00~23:00 夜間割増 40パーセント (合計額×140%)
〇23:00~07:00 【1週間前までの完全予約制】
深夜割増 70パーセント (合計額×170%)
〇23:00~07:00 【予約なしの緊急対応】※可能な場合のみ
深夜割増・時間外割増 100パーセント (合計額×200%)
②作業時間と料金の関係 ~時間帯が重複する場合~
例えば………
1.予約の時点で時間帯をまたいでしまう場合
◆ケース1/予約:平日18時に作業開始で予定時間が2時間の予定となったら
⇒作業開始時間を基本料金にしますので、
18時~20時の予約の場合、割増料金はいただきません。
◆ケース2/予約:平日09時の作業開始で、予定時間が2時間の予定となったら
⇒同様に、作業開始時間を基本料金にしますので、
09時から11時の予約の場合、
早朝割増で30パーセント割増しとなります。
2.予約と違う時間帯に作業が行われた場合
◆ケース3/予約:平日17時~19時の予約だったのに、作業終了が19時を過ぎた
⇒作業内容を確認の上、予約時間の幅をご提案しますので、
これを過ぎた場合には、追加料金はいただきません。 ◆ケース4/予約:平日9時~11時の予約だったのに、作業時間が11時を過ぎた
⇒この場合も、追加料金は発生いたしません。
◆ケース5/予約:13時~15時までの予約だったのに、
作業終了が14時30分になった
⇒機器の設定は、時間指定通りに終ることが稀です。
そのため、予約時刻より早く終わった場合でも、
割引等できかねます。
作業の特殊性(様々な機器、様々な条件)をご理解お願いいたします。
◆ケース6/お客様にご連絡の上、到着が予約時間に遅れた場合
⇒予定のお客様の作業が長引いたり、
逆に早く終わる場合は珍しくありません。
しかし、お客様の予定にご迷惑をおかけいたしますので、
2時間以上の遅着をした場合、
出張料金と作業料金の合計額に対して、
料金を10パーセント割引させていただきます。
3.予約のお客様からのキャンセル・当オフィスからのキャンセル
(1)お客様からのキャンセル
なるべく早い日時に、電話にてご連絡ください。
キャンセルの受付は、電話のみによります。
(留守番電話でも結構です)。
●電話以外の手段(メールやFAX等)でのキャンセル、
もしくは不在・連絡なしのキャンセルで、
スタッフがご自宅へ到着してしまった場合、
所定の出張料のみを請求させていただきます。
(2)当オフィスからのキャンセル
●当オフィスの事情により、お客様にキャンセルをお願いした場合、
後日、キャンセルされた予約内容と同等の作業を、
出張料なしで、行わさせていただきます。
お客様の利便を考えて、前払い制を採らず、
キャンセルも上記の通り、随時受け付けておりますことと併せて、
お詫びとして当オフィスから金品の提供は致しかねます。
ご了承ください。
4.治安・天候・災害・動乱その他社会情勢や規制等により作業不能な場合
●予約日を改めて、再度、同じ時間帯に訪問・設定をいたします。
追加で何らかの支払いが生ずることはございません。